前々から、「デスクトップ」機能に不満を感じています。MacやWindowsで「ウィンドウ」の背後に置かれているアレですね。壁紙とその上にファイルを並べる機能です。最近はウィジェットなども並べられるようになってきました。
でも、そんな大げさな話ではないのです。たとえば、画像のファイルをデスクトップに置いたら、ファイルのアイコンではなく、画像そのものを表示して欲しいし、そのサイズを自由に変えたい。テキストファイルもアイコンではなく、その中身を表示して欲しい。
だって、私たちのデスクトップには写真立てがあったり、好きな言葉を書いた紙が飾ってあったりするじゃないですか。ファイルフォルダだけの机はちょっと寂しいですよね。少なくともパーソナルな環境では。
そこでいろいろ自分なりに「ハック」してきたのですが、ちょっとしたアイデアが振ってきました。ObsidianのCanvas機能を使えばいいのでは、と。
簡単な話です。Canvasを画面一杯に広げて、そこに並べたいものをどんどん置いていく。ただそれだけです。
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to Rashita's Newsletter to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.